アサーティブコミュニケーショントレーニング
池袋・浦和・大宮・与野のいづれかで
月一回開催しています。
![](https://f0dd9b72bc.cbaul-cdnwnd.com/7309dca96d2bb529be4416f420c4d626/200000006-84c6384c66/CIMG6555%20-%20%E3%82%B3%E3%83%941.jpg?ph=f0dd9b72bc)
プロフィール 小山眞由子
2014年から論理療法カウンセリングにて、
アサーションの講師をしています。
アサーション・NLP・NVC・コーチング・そのほか
多数のコミュニケーション関連の研修に参加し、
その経験から得た 学びと気づきを基に
「自他尊重と適切な自己表現」に必要な
トレーニングメニューを展開しています。
一般企業・男女平等推進センター等で研修講師をしつつ
児童発達支援・放課後ディサービスでは、
ABA応用行動分析を取り入れた療育をしています。
自分も相手も大切しながら、
自分らしい自己表現ができる人が
増える事を願いながら活動をしています。